的場節子/著 -- 吉川弘文館 -- 2007.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.46 /マト/ 00109944915 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21273290
書名 ジパングと日本
書名ヨミ ジパングト ニホン
副書名 日欧の遭遇
著者名 的場節子 /著  
著者名ヨミ マトバ セツコ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2007.8
頁数・図版 225,12p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-642-02867-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-02867-7
本体価格 5500円
NDC分類(8版) 210.04
NDC分類(9版) 210.46
件名 日本-外国関係-ヨーロッパ-歴史-室町時代
内容紹介 マルコ・ポーロが黄金の島と紹介したジパングは日本ではなかった。なぜ日本だと考えられたのか。スペイン史料と古地図から、西欧人の日本認識を解明。彼らの日本到達と、日本人の西欧到達から、日欧遭遇の真実に迫る。
著者紹介 1970年上智大学外国語学部卒。2001年國學院大學大学院文学研究科日本史専攻博士課程修了。主要論文「イエズス会史料が明かす天徳寺とキリシタン法の接点」「天正十九年インド副王宛秀吉書簡と進物追跡考」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。