愛媛大学地域創成研究センター/編 -- シード書房 -- 2007.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 601.1 /エヒ/ 00109861885 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21244138
書名 四国のかたちを考える
書名ヨミ シコクノ カタチオ カンガエル
副書名 四国の再評価と地域創成
著者名 愛媛大学地域創成研究センター /編  
著者名ヨミ エヒメダイガク チイキソウセイケンキュウセンター  
出版地 松山
出版者 シード書房
出版年 2007.4
頁数・図版 196p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 601.1
NDC分類(9版) 601.18
件名 地域開発 四国地方
内容細目 内容:地域創成の目的と手法:新しい地域発展戦略の可能性 湯浅良雄 著. 「地域づくり」論と「地産地消」 野崎賢也 著. 地域創成の手法としてのWebGIS 堤純 著,四国のかたちと課題の把握:四国における地域情報化の現状と課題 岡本隆 著. 四国における地域福祉の現状と課題 宮崎幹朗 著. 市町村合併と地方分権 小淵港 著,地域資源の発掘と再評価:地域資源としての大学と地域の企業 岡本直之 著. 地域資源を活かした地域活性化における情報化と人材育成の意義 藤目節夫 著. 水産資源を生かした地域づくり 若林良和 著. 四国における環境教育とエコツーリズム 小林修 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。