子安宣邦/著 -- 藤原書店 -- 2007.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 220 /コヤ/ 00109871907 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21260420
書名 歴史の共有体としての東アジア
書名ヨミ レキシノ キョウユウタイトシテノ ヒガシアジア
副書名 日露戦争と日韓の歴史認識
著者名 子安宣邦 /著, 崔文衡 /著  
著者名ヨミ コヤス ノブクニ , チェ ムンヒョン  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2007.6
頁数・図版 294p
大きさ 20cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-89434-576-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89434-576-8
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 220
NDC分類(9版) 319.1021
件名 日露戦争 (1904-1905)
内容紹介 日韓近現代史の核心は「日露戦争」にある。近現代における日本と朝鮮半島の関係を決定づけた「日露戦争」を中心に、一国化した歴史が見損なった歴史の盲点を衝く。日韓の碩学が次世代に伝える渾身の「対話=歴史」。
著者紹介 【子安】1933年川崎市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院博士課程修了。横浜国立大学助教授、大阪大学教授、筑波女子大学教授を歴任。日本思想史学会元会長。大阪大学名誉教授。思想史・文化理論専攻。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。