斉藤くるみ/著 -- 東京大学出版会 -- 2007.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378.2 /サイ/ 00109873376 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21284564
書名 少数言語としての手話
書名ヨミ ショウスウ ゲンゴト シテノ シュワ
著者名 斉藤くるみ /著  
著者名ヨミ サイトウ クルミ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2007.6
頁数・図版 212p
大きさ 21cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-13-083047-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-083047-8
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 378.28
NDC分類(9版) 801.9
件名 手話
内容紹介 独自の言語の構造をもち、世界各地で受け継がれてきた手話。手話と脳の関係から、地域差や性差、国際手話、手話の芸術、今後の存続までを幅広く解説。視覚言語の姿を明らかにする。
著者紹介 1982年国際基督教大学教養学部卒。84年同大学大学院教育学研究科修士課程修了。88~89年英国ケンブリッジ大学アングロサクソン・ノース&ケルティック学部に留学。その後、東京女子大学大学院等で教鞭をとる。現在、日本社会事業大学社会福祉学部教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。