井手川泰子/文 -- 河出書房新社 -- 2007.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 567 /イテ/ 00109788540 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21255203
書名 筑豊
書名ヨミ チクホウ
副書名 ヤマが燃えていた頃
著者名 井手川泰子 /文  
著者名ヨミ イデガワ ヤスコ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2007.6
頁数・図版 159p
大きさ 27cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-309-26956-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-26956-6
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 567.0921
NDC分類(9版) 567.0921
件名 石炭鉱業-福岡県-写真集
内容紹介 石炭まみれで働く男たち、ちゃぶ台を囲む家族、遊ぶ子ども、そして巨大なボタ山。1940年代半ばの躍動期から60年代の閉山まで、筑豊に生きた人間自身が撮影し、数十年埋もれていた写真で構成する画期的写真集。
著者紹介 1933年小倉市生まれ。85年から2001年まで鞍手町歴史民俗資料館に勤務。若宮町誌編纂に携わり、現在は炭鉱、地域文学などを研究。著書に「火を産んだ母たち」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。