小山裕久/著 -- 淡交社 -- 2007.6

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T596 /コヤ/13B 00109845885 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T596 /コヤ/13A 00109845892 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T596 /コヤ/13 00109845908 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21252176
書名 鯛の本
書名ヨミ タイ ノ ホン
副書名 鳴門、美味し国から
著者名 小山裕久 /著, 三好和義 /撮影  
著者名ヨミ コヤマ ヒロヒサ , ミヨシ カズヨシ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2007.6
頁数・図版 125p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-03417-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-03417-5
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 596.3
NDC分類(9版) 596.35
件名 料理(魚)
内容紹介 日本料理界の雄・小山裕久が、食材の王国・徳島鳴門から発信する鯛料理の醍醐味。小山氏を今日たらしめた最も有名な「鯛」という素材に絞り込んで、日本の味覚、日本料理の可能性を提案する1冊。
著者紹介 【小山】1949年徳島県生まれ。料亭青柳主人。(学)平成調理師専門学校校長として後進の育成に力を注ぐ一方、内閣コンテンツ専門調査委員会として、日本ブランドの確立に向けても活動。食文化アドバイザーをはじめ、日本料理の国際交流に尽力。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。