荒井とみよ/著 -- 岩波書店 -- 2007.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.26 /アラ/ 00109850544 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21250962
書名 中国戦線はどう描かれたか
書名ヨミ チュウゴクセンセンワ ドウ エガカレタカ
副書名 従軍記を読む
著者名 荒井とみよ /著  
著者名ヨミ アライ トミヨ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2007.5
頁数・図版 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023839-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-023839-7
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 910.26
NDC分類(9版) 910.263
件名 戦争文学
内容紹介 戦場の事実を最もよく伝える従軍記。作家や兵隊たちは戦場で何を見、何を書き残したか、また何を表現しなかったのか。「負の遺産」の内在的な読み込みを通して、戦争の実相を浮き彫りにする。
著者紹介 1939年生まれ。奈良女子大学文学部卒。元大谷大学文学部教授。女性史総合研究会会員。著書に「読書歳時記」「女主人公の不機嫌」「女の手紙」、共著に「母性を問う」「日本女性生活史」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。