足立全康/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2007.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /アタ/ 00109829427 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21227854
書名 庭園日本一足立美術館をつくった男
書名ヨミ テイエン ニホンイチ アダチ ビジュツカンオ ツクッタ オトコ
著者名 足立全康 /著  
著者名ヨミ アダチ ゼンコウ  
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2007.4
頁数・図版 320p 図版10枚
大きさ 20cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-532-12409-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-12409-0
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 足立 全康
内容紹介 生家のあった島根県安来市に、裸一貫で出発して創った、日本一の庭園美術館。これこそが、足立翁が90年の生涯をかけた夢とロマンだった…。“美”にとりつかれた男の笑いと涙の痛快一代記。
著者紹介 1899年島根県生まれ。尋常小学校卒業後、家業の農業を手伝う。15歳で木炭商を手がけたのをはじめ、主に大阪を本拠地として不動産や繊維関係など、様々な事業を興した。かたわら、近代日本画などを収集して昭和45年に(財)足立美術館を設立。平成2年没。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。