藤井讓治/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2007.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 290.38 /フシ/ 00109828017 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21228781
書名 大地の肖像
書名ヨミ ダイチノ ショウゾウ
副書名 絵図・地図が語る世界
著者名 藤井讓治 /編, 杉山正明 /編, 金田章裕 /編  
著者名ヨミ フジイ ジョウジ , スギヤマ マサアキ , キンダ アキヒロ  
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2007.3
頁数・図版 456p 図版20枚
大きさ 27cm
ISBN 4-87698-712-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87698-712-2
本体価格 7500円
NDC分類(8版) 290.38
NDC分類(9版) 448.9
件名 古地図
内容細目 内容:古代・中世の世界観:中国古代の世界観 吉本道雅 著. インド洋の陸封と解放 応地利明 著. 東西の世界図が語る人類最初の大地平 杉山正明 著. 法隆寺所蔵「五天竺図」についての覚え書き ジャメンツ・マイケル 著. ”坊津一乗院聖教類等”所収「日本図」について 野田泰三 著
内容紹介 絵図・地図は、その時代の世界認識を映すだけでなく、新しい地平を切り開く作用も果たしてきた。絵図・地図を地理学のみの狭い視野から解き放ち、歴史学など関連諸学からのアプローチを取り入れて多面的に考究。
著者紹介 【藤井】1947年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。日本近世史。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。