輪嶋直幸/著 -- 日本放送出版協会 -- 2007.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 498.3L /ワシ/ 00109802918 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21192956
書名 指先からはじめる脳いきいき体操
書名ヨミ ユビサキカラハジメル ノウイキイキ タイソウ
著者名 輪嶋直幸 /著  
著者名ヨミ ワジマ ナオユキ  
出版地 東京
出版者 日本放送出版協会
出版年 2007.4
頁数・図版 79p
大きさ 30cm
叢書名・叢書番号 生活実用シリーズ・
副叢書名 NHKすこやか長寿
ISBN 4-14-187679-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-187679-3
本体価格 950円
NDC分類(8版) 498.39
NDC分類(9版) 498.39
件名 健脳法
内容紹介 老化予防には、手・足・指先など末端を動かす練習で、脳に適度な刺激を与えることが効果的だといわれている。手遊び、指遊び、全身のストレッチなど、楽しんでできて「脳がいきいき」する体操を43種類を紹介する。
著者紹介 1949年北海道生まれ。日本体育大学卒。71年「おかあさんといっしょ」に体操のお兄さんとして出演。のち武蔵野短期大学幼児教育学科専任講師等を経て現在、武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部教授。専門学校や東京児童相談センター講師も務め、体操指導や講演で全国を回る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。