中村幸昭/著 -- PHP研究所 -- 2007.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 481.7 /ナカ/ 00109758116 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21193734
書名 イワシが高級魚になった?
書名ヨミ イワシ ガ コウキュウギョ ニ ナッタ
副書名 ふしぎな海の生態系
著者名 中村幸昭 /著  
著者名ヨミ ナカムラ ハルアキ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2007.3
頁数・図版 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-65961-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-65961-9
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 481.72
NDC分類(9版) 663.6
件名 水産資源
内容紹介 なぜおいしい魚が激減しているのか。なぜ座礁するクジラが後を絶たないのか。時速160キロ・マグロのこれからは…。身近な魚や海の生き物の生態系を面白く解説。命の尊さ、自然の恩恵を再認識する1冊。
著者紹介 昭和3年鳥羽市生まれ。専修大学経済学部卒。朝日新聞東京本社勤務。30年鳥羽水族館設立。現在、鳥羽水族館名誉館の他、鳥羽商工会議所会頭等を務める。第5回日本作家クラブ賞、60年度東海テレビ文化賞、日本観光協会功労賞等受賞。平成6年藍綬褒章・16年旭日小綬章受章。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。