池田浩士/編 -- 人文書院 -- 2007.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 334.5 /イケ/ 00109758802 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21235736
書名 大東亜共栄圏の文化建設
書名ヨミ ダイトウアキョウエイケンノ ブンカ ケンセツ
著者名 池田浩士 /編, 池田浩士 /〔ほか〕著, 高村竜平 , 藤井祐介 , 藤原辰史 , 鷲谷花 , 渡辺洋介 著  
著者名ヨミ イケダ ヒロシ , イケダ ヒロシ  
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年 2007.2
頁数・図版 348p
大きさ 20cm
一般注記 折り込1枚
ISBN 4-409-52055-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-409-52055-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 334.51
NDC分類(9版) 334.51
件名 植民政策 (日本)//アジア
内容細目 内容: 統治の秘法 藤井祐介著. シンガポールにおける皇民化教育の実相 渡辺洋介著. 花木蘭の転生 鷲谷花著. 稲も亦大和民族なり 藤原辰史著. 葬法の文明論 高村竜平著. 「大東亜共栄圏文化」とその担い手たち 池田浩士著
内容紹介 大東亜戦争に不可欠の要素であった「大東亜共栄圏文化」なる理想の実相と実践に迫る稀有な取組み。この政治的理念が、日本の近代そのものの問題であることを明らかにし、「近代の超克」という射程のもとに捉える。
著者紹介 1940年大津市生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。68年から2004年まで京都大学勤務。京都精華大学教授。ドイツ文学・現代文明論。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。