鷲田清一/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2007.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 114.2 /シン/3 00109745277 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21192512
書名 身体をめぐるレッスン
書名ヨミ シンタイオメグル レッスン
著者名 鷲田清一 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ  
巻次
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2007.1
頁数・図版 276p
大きさ 20cm
巻の書名 脈打つ身体
巻の著者 石川准/責任編集
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-026729-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-026729-8
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 114.2
NDC分類(9版) 141.2
件名 身体像 論文集
内容細目 内容:有能化:装甲するビオス 金森修 著. 〈対談〉身体のコンピュータ化、コンピュータの身体化 塚本昌彦,石川准 述. 身体はなぜ抗うつ薬を食べ続けるのか 高岡健 著. 求ム、癒されるべき身体 岡原正幸 著
内容紹介 身体は絶え間なく統御・酷使され、物質としての有限性に苦しむ。その一方で、身体にはその持ち主の統制を逃れ飛び立とうとする生命力が脈打っている。有限性/自律性の視点から、身体との折り合いのつけ方を探る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。