オスカー・ブルニフィエ/文 -- 朝日出版社 -- 2007.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 108 /フル/ 00109739542 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21181268
書名 知るって、なに?
書名ヨミ シルッテ ナニ
著者名 オスカー・ブルニフィエ /文, パスカル・ルメートル /絵, 西宮かおり /訳, 重松清 /日本版監修  
著者名ヨミ ブルニフィエ, オスカー , ルメートル, パスカル , ニシミヤ カオリ , シゲマツ キヨシ  
出版地 東京
出版者 朝日出版社
出版年 2007.1
頁数・図版 1冊(頁付なし)
大きさ 24cm
叢書名・叢書番号 こども哲学・
一般注記 付:おまけの話 重松清著(1冊)
原書名 Savoir,c’est quoi?∥の翻訳
ISBN 4-255-00379-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-255-00379-5
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 002
NDC分類(9版) 104
件名 学問
内容紹介 素朴ななぜを楽しく考える絵本。「知る」とは何かを考えるための、大きな問題を6つ取り上げる。色々な考えをあれこれ組み合わせたり、ふだんは見えてこないところを覗き込んだりしながら、自分だけの答えを探そう。
著者紹介 【ブルニフィエ】先生。大人を集めて哲学の勉強会を開いたり、子どもたちが自分で哲学してみる場をつくったり、みんなが哲学と仲良くなるために、世界中のあちこちで仕事をしてきた。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。