ランス・ベネット/著 -- 日本評論社 -- 2007.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 327.9 /ヘネ/ 00109748315 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21181525
書名 法廷における〈現実〉の構築
書名ヨミ ホウテイニオケル ゲンジツノ コウチク
副書名 物語としての裁判
著者名 ランス・ベネット /著, マーサ・フェルドマン /著, 北村隆憲 /訳  
著者名ヨミ ベネット W.ランス , フェルドマン マーサ・S. , キタムラ タカノリ  
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年 2007.1
頁数・図版 257p
大きさ 22cm
原書名 Reconstructing reality in the courtroom.∥の翻訳
ISBN 4-535-51503-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-535-51503-1
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 327.953
NDC分類(9版) 327.953
件名 陪審制度 アメリカ合衆国
内容紹介 法律の素人が専門家とともに刑事裁判に参加し、法的判断を行うことを可能にするものは何か。言説分析・法人類学・社会心理学・フィールドワークなどの学際的な方法を駆使し、物語論から裁判過程を検証する初の試み。
著者紹介 【ベネット】ワシントン大学で教える。メディアと政治コミュニケーションの研究で著名。ケンブリッジ大学出版局「コミュニケーション、社会、政治」シリーズの共編者でもある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。