童門冬二/監修 -- PHP研究所 -- 2006.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /ヤマ/ 00109720649 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21159947
書名 「図解」山本勘助と武田一族の興亡
書名ヨミ ズカイ ヤマモトカンスケト タケダイチゾクノ コウボウ
副書名 常勝軍団と謎の名参謀の実像に迫る
著者名 童門冬二 /監修  
著者名ヨミ ドウモン フユジ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2006.12
頁数・図版 95p
大きさ 26cm
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-569-65862-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 952円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 210.47
件名 武田(氏)
個人件名 山本 勘助
内容紹介 川中島に散った武田信玄の名軍師・山本勘助。世代を超えて戦国ファンの興味を引きつけるその生涯と事績を、豊富な図解でわかりやすく解説。さらに武田家の興亡や武田二十四将の活躍など、激動の時代を描く。
著者紹介 1927年東京生まれ。東京都立大学事務長、東京都広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任。79年都庁を去り、作家活動に専念。「暗い川が手を叩く」で第43回芥川賞候補。99年勲三等瑞宝章を受章。日本文芸家協会会員、日本推理作家協会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。