板倉徹/著 -- 東洋経済新報社 -- 2006.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 498.3 /イタ/ 00109707367 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21142604
書名 ラジオは脳にきく
書名ヨミ ラジオワ ノウニキク
副書名 頭脳を鍛える生活習慣術
著者名 板倉徹 /著  
著者名ヨミ イタクラ トオル  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2006.11
頁数・図版 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04267-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 498.39
NDC分類(9版) 498.39
件名 健脳法
内容紹介 ラジオを聴いている時や読書の「場面想像」で脳全体を活性化させるなど、脳機能低下を防ぎ、頭を良くする方法を提案。無理なく継続でき、記憶力UP、鬱病・アルツハイマー防止などに効果的なシンプル生活のすすめ。
著者紹介 1946年生まれ。70年和歌山県立医科大学卒。同附属病院診療医などを経て94年より和歌山県立医科大学脳神経外科教授。2006年より和歌山県立医科大学理事、和歌山県立医科大学附属病院院長。この間、国際脳血管シンポジウム会長等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。