検索条件

  • 著者
    目代邦康
ハイライト

天野哲也/編著 -- 北海道大学出版会 -- 2006.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 489.5 /アマ/ 00109688314 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21137526
書名 ヒグマ学入門
書名ヨミ ヒグマガク ニュウモン
副書名 自然史・文化・現代社会
著者名 天野哲也 /編著, 増田隆一 /編著, 間野勉 /編著  
著者名ヨミ アマノ テツヤ , マスダ リュウイチ , マノ ツトム  
出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版年 2006.10
頁数・図版 272p
大きさ 21cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-8329-7391-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 489.57
NDC分類(9版) 489.57
件名 ヒグマ
内容細目 内容:ヒグマの自然史:ヒグマの生態 佐藤喜和 著. ヒグマの飼育からわかること 前田菜穂子 著. ヒグマの多様性と進化 増田隆一 著. 北海道におけるヒグマ研究の歴史 間野勉 著. ヒグマを支える川 稗田一俊 著. ヒグマとシマフクロウ 竹中健 著
内容紹介 クマは人類にとってどのような意味を持つのか。生物としてのヒグマ、ヒグマと人との関わり、現代社会におけるヒグマをめぐる諸問題を考える、分野を超えた新しい総合的学問「ヒグマ学」初の解説書。
著者紹介 【天野】1947年生まれ。71年同志社大学文学部卒。78年北海道大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得退学。現在、北海道大学総合博物館助教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。