デイヴィッド・アリグザンダー/著 -- 論創社 -- 2006.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 933 /アリ/ 00109651240 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21108280
書名 絞首人の一ダース
書名ヨミ コウシュニンノ イチダース
著者名 デイヴィッド・アリグザンダー /著, 定木大介 /訳  
著者名ヨミ アリグザンダー デイビッド , サダキ ダイスケ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2006.9
頁数・図版 282p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 論創海外ミステリ・55
原書名 Hangman’s dozen.∥の翻訳
ISBN 4-8460-0738-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 933
NDC分類(9版) 933.7
内容細目 内容: タルタヴァルに行った男. 優しい修道士. 空気にひそむ何か. そして三日目に. 悪の顔. アンクル・トム. デビュー戦. 向こうのやつら. かかし. 見知らぬ男. 愛に不可能はない. 蛇どもがやってくる. 雨がやむとき. 解説 森英俊著
内容紹介 EQMMコンテストで第二席を獲得した「タルタヴァルに行った男」など、名手アリグザンダーの短編を13編収録。人間の本質を突く視線、多彩なアイデア、見事な構成、余韻の残る結末…。珠玉の異色短編集。
著者紹介 【アリグザンダー】1907~73年。アメリカ生まれ。大学を卒業後、旅行代理店の広告係に就く。30年から「ニューヨーク・モーニング・テレグラフ」紙で編集局長兼コラムニストとして活躍。その後フリーライターとなり競馬コラムを執筆。43年から2年間、陸軍に従軍。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。