もりした/著 -- 宝島社 -- 2006.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 404 /モリ/ 00109656153 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21113595
書名 パパが教える科学の授業
書名ヨミ パパガオシエル カガクノ ジュギョウ
副書名 親も子も「わかった!」
著者名 もりした /著, 石森愛彦 /絵  
著者名ヨミ モリシタ , イシモリ ヨシヒコ  
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年 2006.9
頁数・図版 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7966-5448-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
件名 科学
内容紹介 魚はどうやって呼吸しているのか。なぜ海の水はしょっぱいのか。人気メルマガ「天才児.NET」の発行人が、素朴な科学の疑問にわかりやすく回答。子どもの「なぜ」のチカラを伸ばす本。
著者紹介 【もりした】1966年静岡生まれ。大学卒業後、某国内コンピュータ・メーカに勤める。数年前に某外資系IT企業に転職、現在に至る。2004年メルマガ「天才児NET科学・雑学なぜ?なに?どうして?」の発行を開始。まぐまぐメルマガ大賞2005教育・研究部門第3位等受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。