小城町教育委員会/編 -- 小城町教育委員会 -- 2005.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 388.1 /オキ/ 00109635349 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21074089
書名 小城の民話
書名ヨミ オギノ ミンワ
副書名 副読本
著者名 小城町教育委員会 /編  
著者名ヨミ オギマチキョウイクイインカイ  
出版地 [小城町(佐賀県)]
出版者 小城町教育委員会
出版年 2005.2
頁数・図版 73p
大きさ 21cm
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.192
内容細目 内容:猿どん蟹どん,猿と蟹の餅競争,カチカチ山,チョウヒィ鳥,仏ビッキー,カッポウ鳥の話,お釈迦さんの話「燕と蛇と蛙」,子育て幽霊,花咲かじいさん,皿々山,継子の栗拾い,継子と鳥,味噌豆は七里も立ち返って食え,蟹の恩返し,鶴の恩返し,金の瓜種,姥捨て山「枝折り」,姥捨て山「灰縄」,人柱,茶栗柿,ピントコ団子,買い物の使い,本殺し・半殺し・手打ち,半殺し皆殺し,砂糖は毒,へこはずせ,勘右衛門話「鯛のみやげ」,勘右衛門話「十八里」,勘右衛門話「日本一高い山」,一休話「この橋渡るべからず」,一休話「お椀の話・吸い物」,長い名の子,日親上人,皿屋敷(地蔵屋敷),天山神社の由来,阿蘇惟直と姫御前

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。