岡本敏子/著 -- アートン -- 2006.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 723.1 /オカ/ 00109611930 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21089112
書名 岡本太郎
書名ヨミ オカモト タロウ
副書名 岡本敏子が語るはじめての太郎伝記
著者名 岡本敏子 /著, 篠藤ゆり /聞き手  
著者名ヨミ オカモト トシコ , シノトウ ユリ  
出版地 東京
出版者 アートン
出版年 2006.7
頁数・図版 188p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-86193-053-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 723.1
NDC分類(9版) 723.1
個人件名 岡本 太郎
内容紹介 岡本太郎という人間はいかにしてできあがったのか。幼い頃からどのようにして壁を乗り越え、闘い、“岡本太郎”という生き方をつかんでいったのか。その命の痕跡を、公私にわたるパートナー・岡本敏子が語り下ろす。
著者紹介 【岡本】1926~2005年。1947年東京女子大卒。岡本太郎の秘書及び養女として約50年間あらゆる制作に立ちあい、取材に同行、口述筆記を続ける。(財)岡本太郎記念現代芸術振興財団理事長をつとめ、2005年急逝。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。