小林雅一/著 -- 光文社 -- 2006.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 304 /コハ/ 00109604277 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21066771
書名 欧米メディア・知日派の日本論
書名ヨミ オウベイメディア チニチハノ ニホンロン
副書名 外側から見た「自己喪失大国」
著者名 小林雅一 /著  
著者名ヨミ コバヤシ マサカズ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2006.6
頁数・図版 306p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 Kobunsha paperbacks・083
一般注記 並列タイトル:What is Japan?:how Japan has been seen in foreign eyes 文献あり
ISBN 4-334-93383-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 952円
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 302.1
件名 日本研究
内容紹介 戦後の欧米人の日本論を読み解くと共に、欧米メディアの日本報道を検証し、「日本のイメージ」の変化を提示。また、この先の日本について、米国知日派の見解を現地取材。過去に学び、日本の復活を考える1冊。
著者紹介 1963年群馬県生まれ。東京大学理学部卒。同大学院理学系研究科修士課程修了。電機メーカー、出版社勤務などを経て、ジャーナリスト。著書に「音楽・ゲーム・アニメコンテンツ消滅」「プライバシー・ゼロ社員監視時代」「隠すマスコミ、騙されるマスコミ」など多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。