大庭祐輔/著 -- 論創社 -- 2006.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 387 /オオ/ 00110084723 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21041858
書名 竜神信仰
書名ヨミ リュウジン シンコウ
副書名 諏訪神のルーツをさぐる
著者名 大庭祐輔 /著  
著者名ヨミ オオバ ユウスケ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2006.5
頁数・図版 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0314-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 387
NDC分類(9版) 387
件名 諏訪信仰
内容紹介 画家が解読する天竜川の民俗誌。天竜の考え方は古代朝鮮にあるが、諏訪には古代朝鮮に繋がる遺物が多い。その文化の、1つは伊勢を経て、1つは出雲から日本海、越後を経て、諏訪へともたらされた経緯を解明。
著者紹介 1934年磐田市生まれ。静岡大卒。画家として、行動展を中心に作品を発表。81年遠州常民文化談話会結成、93年まで初代代表。「天竜川の暮らしと文化」「天竜川」などに執筆。現在、行動美術協会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。