F.ベアト/〔著〕 -- 明石書店 -- 2006.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.58 /ヘア/2 00109576307 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21051425
書名 F.ベアト写真集
書名ヨミ エフ ベアト シャシンシュウ
著者名 F.ベアト /〔著〕, 横浜開港資料館 /編  
著者名ヨミ ベアト フェリックス , ヨコハマ カイコウシリョウカン  
巻次
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2006.4
頁数・図版 135p
大きさ 26cm
巻の書名 外国人カメラマンが撮った幕末日本
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-7503-2329-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 210.58
NDC分類(9版) 210.58
件名 日本 歴史 江戸末期 写真集
内容紹介 幕末から明治期に滞在した英国籍カメラマン、F.ベアトが撮った貴重な写真の数々を、初公開の写真やオリジナル彩色写真を中心に全130点収録。巻末には新事実を網羅した解説「横浜写真小史再論」を付す。
著者紹介 イギリス領コルフ島出身。報道写真家としてクリミア戦争等を取材し、文久3年来日。幕末・明治初期、各地の風景や日本人の風俗・習慣を撮影。元治元年下関戦争に従軍、芸術性豊かな風景写真や彩色を施した風俗写真を生み出す。明治17年離日。晩年はビルマで写真館や骨董店を経営。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。