検索条件

  • 著者
    荒井保男
ハイライト

佐伯とも子/著 -- 朝倉書店 -- 2006.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 507.2 /サイ/ 00109565073 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21028275
書名 化学特許の理論と実際
書名ヨミ カガク トッキョノ リロントジッサイ
著者名 佐伯とも子 /著, 吉住和之 /著  
著者名ヨミ サイキ トモコ , ヨシズミ カズユキ  
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年 2006.4
頁数・図版 167p
大きさ 21cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-254-55001-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 507.23
NDC分類(9版) 570.72
件名 化学
内容紹介 化学系企業の研究開発担当者・知的財産担当者が、実際に特許を戦略的に把握するために必要な考え方を提供。化学領域における特許制度の特殊性、特許成立要件と明細書の書き方の特徴について基礎から詳説。
著者紹介 【佐伯】1948年兵庫県生まれ。72年大阪大学大学院薬学研究科修士課程修了。特許庁にて審査官、審判官、審査長をつとめ、(株)ファンケル知財部長等を経て、現在、東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科教授、弁理士。主な著書「知的財産-基礎と応用-」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。