シャロン・ビーダー/著 -- 草思社 -- 2006.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 540.9 /ヒイ/ 00109597685 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21018692
書名 電力自由化という壮大な詐欺
書名ヨミ デンリョク ジユウカトイウ ソウダイナ サギ
副書名 誰が規制緩和を望んだか
著者名 シャロン・ビーダー /著, 高橋健次 /訳  
著者名ヨミ ビーダー シャロン , タカハシ ケンジ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2006.4
頁数・図版 383p
大きさ 20cm
原書名 Power play.∥の翻訳
ISBN 4-7942-1491-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 540.9
NDC分類(9版) 540.9253
件名 電気事業 アメリカ合衆国 歴史 20世紀
内容紹介 規制緩和が国民を不幸にする。価格操作や大停電、損失の税金による穴埋めなどが起きた米英の実例から、電力自由化の真の姿を解説。悲惨な失敗と利害関係者によるプロパガンダの驚くべき実態が明らかになる。
著者紹介 【ビーダー】ニュージーランド生まれ。1978年大学を卒業して建設省技官を務めた後、79年オーストラリアに渡り、各種土木関係の現場で技術者として働く。92年からウランゴング大学の社会科学メディア情報学部で教鞭をとり、現在同学部教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。