須藤隆司/著 -- 新泉社 -- 2006.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/25 00110717102 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21009994
書名 石槍革命・八風山遺跡群
書名ヨミ セキソウ カクメイ ハップウサン イセキグン
著者名 須藤隆司 /著  
著者名ヨミ ストウ タカシ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2006.3
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・025
ISBN 4-7877-0635-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 210.23
件名 長野県 遺跡・遺物
内容紹介 太古、石器作りに適した原石の産地であり、一大製作地であった八風山。そこでは石槍の発明と革新を生み、後期旧石器時代の幕開けと縄文への移行というふたつの変革期を築いた。石槍からその歴史変動の姿に迫る。
著者紹介 1958年群馬県生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。明治大学考古学博物館を経て、現在、長野県佐久市教育委員会文化財課。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。