大橋一章/著 -- グラフ社 -- 2006.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 702.1 /オオ/ 00109535120 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21006604
書名 法隆寺・薬師寺・東大寺論争の歩み
書名ヨミ ホウリュウジ ヤクシジ トウダイジ ロンソウノ アユミ
著者名 大橋一章 /著  
著者名ヨミ オオハシ カツアキ  
出版地 東京
出版者 グラフ社
出版年 2006.4
頁数・図版 218p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-7662-0960-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 702.17
NDC分類(9版) 702.17
件名 法隆寺(奈良県斑鳩町)
内容紹介 法隆寺の再建・非再建論争をはじめ、大和古寺にまつわる興味深いテーマの数々を、「論争」という視点から辿る。長年、奈良美術の論争史・研究史に関わってきた著者が贈る、ユニークな奈良美術論。
著者紹介 早稲田大学文学部教授。元文学部部長。東洋美術史専攻。特に古代中国美術、日本の上代美術研究は多岐にわたる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。