浜岡究/著 -- 現代書館 -- 2006.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 262 /ハマ/ 00109531443 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21000648
書名 「ブラジルの発見」とその時代
書名ヨミ ブラジルノ ハッケント ソノジダイ
副書名 大航海時代・ポルトガルの野望の行方
著者名 浜岡究 /著  
著者名ヨミ ハマオカ キワム  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2006.3
頁数・図版 214p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 叢書歴史学への招待・
一般注記 文献あり
ISBN 4-7684-6920-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 262
NDC分類(9版) 334.5369
件名 植民政策(ポルトガル) ブラジル
内容紹介 ブラジル「発見」から独立、今日に至るまでの歴史を詳述。大航海時代と植民地主義の現実を植民者の視点から明らかにする。過酷な植民地政策が移民と先住民の不幸な対立を生む過程を、若き歴史学者が書き下ろす。
著者紹介 1965年京都府生まれ。中央大学卒、京都外国語大学大学院修士課程修了。武蔵大学人文学部、拓殖大学言語文化研究所講師等を務める。専攻:ポルトガル史・文学、ブラジル植民史。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。