土橋幸男/著 -- ぎょうせい -- 2006.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 318.5 /トハ/ 00109525725 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20998786
書名 分権時代の広聴入門
書名ヨミ ブンケン ジダイノ コウチョウニュウモン
副書名 理論と実際
著者名 土橋幸男 /著  
著者名ヨミ ドバシ ユキオ  
出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版年 2006.2
頁数・図版 198p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-324-07909-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1905円
NDC分類(8版) 318.5
NDC分類(9版) 318.5
件名 公聴
内容紹介 「広聴」を体系づけた初めての書。地方分権に伴うパートナーシップ型行政の推進は、広聴をいかに効果的に展開するかが鍵を握る。本書は、先進事例を交えて、その手法をわかりやすく解説する。
著者紹介 1935年鳥取市生まれ。59年日本放送協会入局。その後、電通PRセンターに転職。93~97年(株)I&SのPR企画室長。その傍ら自治大学校等講師を務める。現在、土橋PR事務所代表、鳥取大学非常勤講師、内閣府政府広報評価委員、日本マス・コミュニケーション学会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。