童門冬二/著 -- 青春出版社 -- 2006.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 670.4 /トオ/ 00109518130 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20997332
書名 江戸大商人が守り抜いた商いの原点
書名ヨミ エドダイショウニンガ マモリヌイタ アキナイノゲンテン
副書名 目先の一両より、はるかに大事なものとは
著者名 童門冬二 /著  
著者名ヨミ ドウモン フユジ  
出版地 東京
出版者 青春出版社
出版年 2006.3
頁数・図版 206p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-413-03577-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 670.4
NDC分類(9版) 672.1
件名 商人 日本 歴史 江戸時代
内容紹介 日本にはこんな素晴らしい商売哲学があった…。現代まで続く繁栄が証明する、小手先のノウハウでは辿り着けない“不変の法則”とは。江戸商人が大切に守り抜いてきた商売の心得を、具体的なエピソードを交えて紹介。
著者紹介 1927年東京生まれ。東京都庁にて、広報室長、政策室長等を歴任後、79年退職。以後は執筆活動に専念し、数々の話題作をあらわす。第43回芥川賞候補。99年には勲三等瑞宝章を受章。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。