鈴木博之/〔ほか〕編 -- 東京大学出版会 -- 2006.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 520.2 /シリ/1 00109512831 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21017390
書名 シリーズ都市・建築・歴史
書名ヨミ シリーズ トシ ケンチク レキシ
著者名 鈴木博之 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ スズキ ヒロユキ  
巻次
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2006.2
頁数・図版 390,2p
大きさ 22cm
巻の書名 記念的建造物の成立
ISBN 4-13-065201-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 520.2
NDC分類(9版) 520.2
件名 建築 歴史 論文集
内容細目 内容: 日本の古代宮都 橋本義則著. 寺院造営と生産 上原真人著. 中国の都城とアジア世界 妹尾達彦著. ギリシア・ローマの都市と建築 伊藤重剛著. 建築技術の多様性 渡邉晶著. 横穴式石室築造の思想 広瀬和雄著
内容紹介 「建築・都市」から人類の営みの歴史を読み解き直すシリーズ。本巻では、高度な記念碑性を持つようになった古代の都城・宮殿・寺社・古墳の意味を、国家体制・生産体制・技術との関わりの中で解明する。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院工学系研究科教授。建築史。著書「東京の「地霊」」サントリー学芸賞、「ヴィクトリアン・ゴシックの崩壊」日本建築学会賞、「都市へ」建築史学会賞、「都市のかなしみ-建築百年のかたち」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。