藤井忠俊/著 -- 窓社 -- 2006.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 910.268 /マツ/ 00109515337 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21083894
書名 「黒い霧」は晴れたか
書名ヨミ クロイキリワ ハレタカ
副書名 松本清張の歴史眼
著者名 藤井忠俊 /著  
著者名ヨミ フジイ タダトシ  
出版地 東京
出版者 窓社
出版年 2006.2
頁数・図版 214p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり 著作目録あり
ISBN 4-89625-080-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
個人件名 松本 清張
内容紹介 米軍占領下の1950年代に起きた怪事件の真相を追った「日本の黒い霧」は、清張が現代史に目覚めた最初の作品だった。GHQ資料公開以前の限られた資料で、彼はどこまで真犯人に迫っていたか、その謎を検証する。
著者紹介 「季刊現代史」主宰、大学教員など。駿河台大学講師。専攻は日本近現代史・民衆史。著書「国防婦人会日の丸とカッポウ着」「兵たちの戦争手紙・日記・体験記を読み解く」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。