神戸淳吉/編著 -- 偕成社 -- 2006.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 388 /ミン/1 00109497077 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20983491
書名 日本のおばけ話
書名ヨミ ニホン ノ オバケバナシ
著者名 神戸淳吉 /編著, 須田寿 /画  
著者名ヨミ カンベ ジュンキチ , スダ ヒサシ  
版表示 改訂版
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年 2006.2
頁数・図版 193p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 民話と伝説呪いの巻物・1
一般注記 画:須田寿
ISBN 4-03-512510-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 388
NDC分類(9版) 388.1
件名 民話-日本
内容細目 内容:ひとつ目の牛鬼
内容紹介 雪娘、船幽霊、佐賀の化け猫ほか、身の毛のよだつ話、怖い話、ユーモラスで人情味のあるお化けの話、恐ろしい仇討ちにまつわる伝説など、多彩で豊かな、想像力あふれる日本の民話と伝説を18話収録。
著者紹介 【神戸】1920年東京都生まれ。日本大学専門部社会科卒。日本児童文学者協会・日本児童文芸家協会会員。50年いぬいとみこ、佐藤暁らと同人誌「豆の木」を創刊。以降文筆生活に入る。主な作品に「大仏建立物語」「ざっくりぶうぶうがたがたごろろ」「ファーブル」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。