栗原まな/編著 -- クリエイツかもがわ -- 2006.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 493.9 /クリ/ 00109496728 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 061718000
書名 ふたたび楽しく生きていくためのメッセージ
書名ヨミ フタタビ タノシクイキテイクタメノ メッセージ
副書名 後天性脳損傷の子どもをもつ家族との対話
著者名 栗原まな /編著, アトムの会 /編著  
著者名ヨミ クリハラ マナ , コウテンセイノウソンショウノ コドモオモツ カゾクノカイ  
出版地 京都
出版者 クリエイツかもがわ
出版年 2006.1
発売者 かもがわ出版
頁数・図版 153p
大きさ 19cm
ISBN 4-902244-51-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 493.937
NDC分類(9版) 493.937
件名 障害児
内容紹介 元気だった子が、突然の病気やけがで脳に損傷を受け、重い後遺症を抱えてしまう。そんな「後天性脳障害児」の家族の心の動きや、関わる医療、教育の現状と課題を、子どもと家族の歩みを通して考える。
著者紹介 1977年千葉大学医学部卒。東京慈恵会医科大学、都立北療育園、神奈川県立こども医療センター、英国ハマースミス病院などを経て、89年より神奈川県総合リハビリテーションセンター小児科部長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。