西江雅之/著 -- 平凡社 -- 2005.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 383.8 /ニシ/ 00109443777 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20973349
書名 「食」の課外授業
書名ヨミ ショクノ カガイジュギョウ
著者名 西江雅之 /著  
著者名ヨミ ニシエ マサユキ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2005.12
頁数・図版 196p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・304
ISBN 4-582-85304-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 740円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.8
件名 食生活
内容紹介 人間にとって「食べる」とは何か、文化の違いによって食の制約があるのはなぜか、食べる上での様々なタブーはどのようなものかなど、発想の面白さに溢れた「食」の文化人類学的考察。
著者紹介 1937年東京生まれ。文化人類学者・言語学者。著書に「花のある遠景」「マチョ・イネのアフリカ日記」「わたしは猫になりたかった-“裸足の文化人類学者”半生記」「「ことば」の課外授業-“ハダシの学者”の言語学1週間」など多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。