検索条件

  • 著者
    黒田るみ子
ハイライト

大島清/著 -- 新講社 -- 2005.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 159 /オオ/ 00109384599 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20899767
書名 「感動」するとなぜ脳にいいか?
書名ヨミ カンドウスルト ナゼ ノウニイイカ
著者名 大島清 /著  
著者名ヨミ オオシマ キヨシ  
出版地 東京
出版者 新講社
出版年 2005.11
頁数・図版 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-86081-093-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 159
NDC分類(9版) 498.39
件名 健脳法
内容紹介 無感動は、老いへの直行便。感動できる人は、脳年齢が若い。本書では、血流が活発になる、顔色も心も明るくなる、脳の老化防止になる、免疫力が増大するなど、驚くべき「感動の効能」を紹介する。
著者紹介 1927年広島県生まれ。東京大学医学部卒業後、ワシントン州立大学に留学。京都大学を定年退官後、サロン・ド・ゴリラを主宰。ビジネスマン、主婦、若者、子どもの諸活動と脳の関係を中心に執筆、講演などで活躍。京都大学名誉教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。