松本剛/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2005.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 146.8 /マツ/ 00109380775 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20908199
書名 エンカウンター・グループと国際交流
書名ヨミ エンカウンターグループト コクサイコウリュウ
著者名 松本剛 /編, 畠瀬直子 /編, 野島一彦 /編  
著者名ヨミ マツモト ツヨシ , ハタセ ナオコ , ノジマ カズヒコ  
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2005.10
頁数・図版 166p
大きさ 22cm
ISBN 4-88848-991-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 エンカウンター・グループ
内容細目 内容:PCA日本フォーラムについて:パーソンセンタード・フォーラムの歴史 畠瀬直子 著. パーソンセンタード・アプローチ Carlos Alemany 著;畠瀬直子 訳. 戦争と大量殺戮の心理的影響に対するヒューマニストの視点 Oya G.Ersever 著;畠瀬直子 訳. 参加による成長がコミュニケーション・パターンに影響する Sararavani Govender 著;畠瀬直子 訳. 南米とアルゼンチンにおけるパーソンセンタード・アプローチ Silvia Jauregui 著;畠瀬直子 訳. ハインツ・コフートにおける共感について エド・カーン 著;畠瀬直子 訳. キリスト教,禅,パーソンセンタード・アプローチ Jeff Leonardi 著;畠瀬直子 訳. 看護とカウンセリング Takako Mito,Grace Chikadons 著;畠瀬直子 訳. 視覚的メタファー Cora Moore,Val Rapmmund 著;畠瀬直子 訳. 日本文化に触れるワークショップ(墨絵の導入) 村山尚子 著
内容紹介 異文化の人々と「気持ち」で交流。世界の人々が集うエンカウンター・グループの様々な実践が、異文化交流の新たな可能性を拓く。2001年夏に赤穂市で開催されたPCA日本フォーラムの成果とその後の活動を紹介。
著者紹介 【松本】最終学歴:兵庫教育大学大学院連合。現在、大阪学院大学国際学部助教授。専攻:人間性心理学的アプローチによる臨床心理学、グループ・アプローチ、臨床教育学。主著「パーソンセンタード・アプローチ~21世紀の人間関係」「実践・カウンセリングプロセスハンドブック」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。