中谷比佐子/著 -- 角川学芸出版 -- 2005.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 593.1 /ナカ/ 00109379335 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 060063000
書名 きものを着たらおとな思草
書名ヨミ キモノオキタラ オトナ シグサ
副書名 着物を通して知る日本の心
著者名 中谷比佐子 /著  
著者名ヨミ ナカタニ ヒサコ  
出版地 東京
出版者 角川学芸出版
出版年 2005.9
発売者 角川書店
頁数・図版 189p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-651980-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 593.1
NDC分類(9版) 593.1
件名 和服
内容紹介 着物を美しく装うことは、昔から受け継がれた内面の美。会釈、歩き方、声の出し方など、一瞬の細かな動きを美しく無駄なく見せることの大切さを、美しい写真で解説。男性モデル松井誠ファンも注目の1冊。
著者紹介 1936年大分市出身。共立女子大学文芸学部卒。女性誌の編集記者を経て「秋櫻舎」を設立。きもの文化研究家、きものジャーナリストとして活動中。日本風俗史学会会員、日本和裁士会理事、オーラ・ソーマ風水鑑定家、英国公認国際オーラソーマテイチャー。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。