成美堂出版編集部/編 -- 成美堂出版 -- 2005.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 596.2L /セイ/ 00109369831 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20937351
書名 すし職人が教える江戸前寿司
書名ヨミ スシショクニンガオシエル エドマエズシ
副書名 寿司ダネの捌き方から握り方まで
著者名 成美堂出版編集部 /編, 金内秀夫 /監修  
著者名ヨミ セイビドウシュッパンカブシキガイシャ , カネウチ ヒデオ  
出版地 東京
出版者 成美堂出版
出版年 2005.10
頁数・図版 143p
大きさ 29cm
叢書名・叢書番号 Seibido mook・
ISBN 4-415-10105-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 596.21
NDC分類(9版) 596.21
件名 すし
内容紹介 まぐろ、こはだ、車えび、穴子、うに、イクラなど、本格江戸前極上の33品が登場。寿司ダネの捌き方から握り方まで、銀座の名店がわかりやすく伝授。わさびのおろし方や寿司醤油の作り方なども紹介する。
著者紹介 1947年東京生まれ。高校卒業後、寿司業に入る。主に銀座界隈で修行し、79年東京杉並の浜田山に「すし屋の勘六」を創業。2001年には銀座店を開店する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。