磯淵猛/著 -- 文藝春秋 -- 2005.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 383.8 /イソ/ 00109347716 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20854884
書名 一杯の紅茶の世界史
書名ヨミ イッパイノ コウチャノ セカイシ
著者名 磯淵猛 /著  
著者名ヨミ イソブチ タケシ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2005.8
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 文春新書・456
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-16-660456-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 680円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.889
件名 茶 歴史
内容紹介 「ウーロン茶はイギリス人の発明なのか」「ラプサンスーチョンとアールグレイの関係は」など、紅茶誕生の数奇なドラマと、知られざるアジアの真実を追って各地に取材した、紅茶ファン必読の1冊。
著者紹介 1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業後、商社勤務を経て、79年紅茶専門店ディンブラを開業。紅茶の輸入、レシピの開発、技術指導、経営アドバイス、紅茶研究の分野で新聞やテレビなどでも活躍。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。