柴田陽弘/編著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2005.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 384.7 /シハ/ 00109350419 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 054349000
書名 恋の研究
書名ヨミ コイノ ケンキュウ
著者名 柴田陽弘 /編著  
著者名ヨミ シバタ タカヒロ  
出版地 東京
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 2005.8
頁数・図版 347,3p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-1190-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3400円
NDC分類(8版) 384.7
NDC分類(9版) 384.7
件名 恋愛
内容細目 内容: 恋の世界入門 柴田陽弘著. 恋は異なもの 不倫のためのフランス文学 荻野安奈著. 愛のためなら流刑地までも 岑村傑著. 親愛なるボジー 河内恵子著. 君に捧げん 神に禁じられたロマンティック・ラブ 高橋勇著. 恋の選択 織田輝哉著. タブーと侵犯 小倉孝誠著. 夢まぼろしのごとくなり エヘドの娘の「恋」 辺見葉子著. 二世の恋 柳田利夫著. 王子様が現れた後で 大串尚代著. 恋のゆくえ 赤い糸の生物学 安藤寿康著. 現代日本のパートナーシップ 渡辺秀樹著. 鳥的愛の生活 渡辺茂著
内容紹介 忍ぶ恋、悲しい恋、儚い恋、切ない恋…。恋人たちの運命の出会いと別れ、様々な恋の行方を文学・歴史学・社会学・心理学・教育学が解き明かす。古今東西の「恋」をめぐる文学案内。
著者紹介 1942年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専攻は、近代ドイツ文学・思想、文化史。主要著作・論文:「自然と文学」「文学のこどもたち」「啓蒙主義事典」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。