西川盛雄/編 -- 九州大学出版会 -- 2005.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 930.28 /ハア/ 00109505437 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20850408
書名 ラフカディオ・ハーン
書名ヨミ ラフカディオ ハーン
副書名 近代化と異文化理解の諸相
著者名 西川盛雄 /編  
著者名ヨミ ニシカワ モリオ  
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年 2005.7
頁数・図版 263p
大きさ 22cm
一般注記 年譜あり 索引あり
ISBN 4-87378-869-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 930.28
NDC分類(9版) 930.268
内容細目 内容:ハーンにみる近代化と異文化理解の諸相:ハーンとユダヤ 小脇光男 著. ハーンの住んだ熊本の家 北野隆 著. ハーンとフィラデルフィア アラン・ローゼン 著;徳永紀美子 訳. 小泉清のこと 金原理 著. 異文化受容と言語政策史の一断面 福澤清 著. ドゥドゥー・マンマン 小野友道 著. ラフカディオ・ハーンの俳句体験 松井貴子 著. 「奇妙にごたごたした愉しい混沌」論 藤原万巳 著. ラフカディオ・ハーンのシンシナティ・ニューオーリーンズ時代 里見繁美 著. ガラス乾板によるハーン添削の英作文の紹介と分析 西川盛雄 著
内容紹介 ラフカディオ・ハーン没後100年を記念して刊行される学術書。ハーンの生涯と作品を通して見た近代化と異文化理解の観点から、今日の時代や歴史を考え直す論文、講演、およびシンポジウムを収録。
著者紹介 大阪大学文学研究科修了。現在、熊本大学教育学部教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。