山根喜久子/編 -- 中富 -- 2005.7

タグ
南海大地震関係資料

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T388L /ヤマ7/1B 00109297004 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T388L /ヤマ7/1A 00109297011 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T388L /ヤマ7/ 00109297028 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 富岡の昔のはなし
書名ヨミ トミオカ ノ ムカシ ノ ハナシ
著者名 山根喜久子 /編  
著者名ヨミ ヤマネ キクコ  
出版地 阿南
出版者 中富
出版年 2005.7
頁数・図版 73,12p
大きさ 30㎝
NDC分類(8版) 388.181
件名 昔話-徳島県
内容細目 赤玉さん、白玉さん. 三石さん. 海士の男狭磯岩. 尼石.熊野屋小路のおっぱしょ狸.,高石屋小路のあずき洗い. 敦新小路の赤子の手出し. 敦新小路の美人狸. ナナ子狸.,魚の棚小路の紙袋. 円長寺の狸. 浮亀城と新開遠江守. 浮亀城その2. 泣き石さん.,かっぱの傷薬. 琴江川の蛇の枕. 田守神社と小梅さん. 忌串さん. とどめの橋.,大蛇の一服. 皇子神社の家具の岩屋. 皇子神社の由来. 皇子神社の潮出. 皇子神社の祭りあけ.,日開野のきゅうり断ち. 豆だの長吉. 人の言葉のわかる狸. 辰巳の小豆洗い.,水路に出てくる「馬の首」.福井の橋の白なまず. 麦の出鉾のほうろくかつぎ.,たき木になった娘はん. とらはん おとろし. 馬のふんまんじゅう. 辰巳の開拓と移転.,辰巳の渡し. 大正の大洪水. 鈴木飛騨守. 黄金千両の後の世のため. 長薮の狸.,心経(般若心経)の嫌いな狸. 出来島のまめだ(豆狸). 原ヶ崎川原の美人狸.肥えたごの風呂.,いっちょうつぶり. 花祭り. たなばたの習字. お観音さんの豆もらい. お盆の入れ踊り.,虫送り. お日まっつぁん. おいのこはん. 正五九月の昼ごもり. 材木流しの話.,昔の不便な道路の話. 大正の大洪水の話. 南海大地震の話. 家の無尽講.,原ケ崎町堤外のいわれ. 普賢寺の白どっくり. 背高のっぽの話. しょぼしょぼ狸.,火の玉とじょうり(わらじ). 北向きのおんぞはん(お地蔵さん). 黒津地の三寺.,黒津地の八幡さん. たかせんぼ. 火のついた船. お盆の戒め その1. お盆の戒め その2.,狸のはなし 1. 狸のはなし 2. 火の玉のはなし 1. 火の玉のはなし 2.,淡島さんのご神体. 円乗林のたばねのし. はだか柄. 鎧岩. さざえ割り. 淡島のびしゃご.,色見山. 二十六夜待ち. 四月三日のひな祭り. 淡島神社の由来. 大池の色変わり松.,大池の蛇の枕の松と片目の魚. 道を迷わす狸. 黒山. 姥捨て山. 富岡のいわれ.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。