山口浩樹/著 -- 日本実業出版社 -- 2005.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 423.8 /ヤマ/ 00109323802 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20834322
書名 道具としての流体力学
書名ヨミ ドウグトシテノ リュウタイリキガク
著者名 山口浩樹 /著  
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロキ  
出版地 東京
出版者 日本実業出版社
出版年 2005.8
頁数・図版 173p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり 松本洋一郎/監修
ISBN 4-534-03945-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 423.8
NDC分類(9版) 423.8
件名 流体力学
内容紹介 鮫肌水着はなぜ早く泳げるのか、新幹線の形状はなぜ今のように変化したか…。そんな疑問も「流体力学」で即解決。流体力学を実践的「道具」として扱う術を教える、本邦初の画期的入門書。
著者紹介 【山口】1976年生まれ。東京大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了。現在、日本学術振興会特別研究員、東洋大学工学部非常勤講師。専門は希薄気体力学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。