成清弘和/著 -- 講談社 -- 2005.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 288.41 /ナリ/ 00109322676 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20826261
書名 女帝の古代史
書名ヨミ ジョテイノコダイシ
著者名 成清弘和 /著  
著者名ヨミ ナリキヨ ヒロカズ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2005.7
頁数・図版 247p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・1794
一般注記 文献あり
ISBN 4-06-149794-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 740円
NDC分類(8版) 288.41
NDC分類(9版) 288.41
件名 天皇 歴史 古代
内容紹介 古代日本ではなぜ「女性天皇」が必要だったか。女王・卑弥呼から孝謙女帝まで、日唐の律令分析、女性史、家族・親族論を踏まえ、実証的に読み解く。女王と女帝の実像に迫った画期的論考。
著者紹介 1951年兵庫県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。現在、神戸学院大学非常勤講師。主な著書に「日本古代の王位継承と親族」「日本古代の家族・親族」「女性と穢れの歴史」など。主な論文に「戸令応分条の比較研究」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。