円満字二郎/著 -- 岩波書店 -- 2005.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 811.2 /エン/ 00109295758 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20835035
書名 人名用漢字の戦後史
書名ヨミ ジンメイヨウ カンジノ センゴシ
著者名 円満字二郎 /著  
著者名ヨミ エンマンジ ジロウ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2005.7
頁数・図版 225p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波新書・新赤版957
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-430957-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 740円
NDC分類(8版) 324.87
NDC分類(9版) 811.2
件名 戸籍法
内容紹介 わが子の名付けに好みの漢字が使えない。当用漢字の制定がもたらしたこの新たな問題への一種の妥協案として、人名用漢字は誕生した。日本人が漢字に対して持つ微妙な感覚までが浮彫りにされる、異色の戦後史。
著者紹介 1967年兵庫県生まれ。91年東京大学文学部卒。現在、出版社勤務・漢和辞典編集担当。著書「大人のための漢字力養成講座」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。