徳村烝/著 -- 近代文芸社 -- 2005.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 010.4 /トク/ 00109261012 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20778235
書名 ミュージアム(図書館、博物館、美術館)の紛争を考える
書名ヨミ ミュージアム トショカン ハクブツカン ビジュツカンノ フンソウオ カンガエル
著者名 徳村烝 /著  
著者名ヨミ トクムラ ススム  
出版地 東京
出版者 近代文芸社
出版年 2005.4
頁数・図版 156p
大きさ 20cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-7733-7236-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 010.4
NDC分類(9版) 069.04
件名 社会教育 法令 日本
内容紹介 ミュージアムは誰のものか。学習する権利と自由、そして責任とは。図書館、博物館、美術館といったミュージアムを取り巻く様々な紛争を分析。そこに内在する課題と今後の展望を論じる。
著者紹介 1932年長崎生まれ。60年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、佐賀大学名誉教授。著書「社会教育の紛争と法」「公民館の紛争を考える」「学校教育の理論」「国際社会の人間形成」「教育経営の国際的動向」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。