高田和徳/著 -- 新泉社 -- 2005.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/15 00109256902 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20779196
書名 縄文のイエとムラの風景・御所野遺跡
書名ヨミ ジョウモンノ イエトムラノフウケイ ゴショノイセキ
著者名 高田和徳 /著  
著者名ヨミ タカダ カズノリ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2005.5
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・015
一般注記 文献あり
ISBN 4-7877-0535-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 212.2
件名 一戸町(岩手県) 遺跡・遺物
内容紹介 岩手県北部の内陸地方、クリ・コナラなどの樹木に囲まれた高台に御所野遺跡はある。焼失住居跡の調査による土屋根住居の復原、竪穴住居群の有機的関連を考慮した縄文ムラの復原などを通して、縄文の風景を蘇らせる。
著者紹介 1949年岩手県生まれ。73年明治大学文学部卒。岩手県教育委員会文化課で東北縦貫自動車道関連、国道4号二戸バイパス関連などの発掘調査に従事、76年一戸町教育委員会に所属。一戸バイパス関係遺跡や一戸城跡、上野遺跡、御所野遺跡などの調査に従事、現在に至る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。